日用の器を直して楽しむ、金継ぎ工房「繕いのうつわ」のブログ


by tsukuroinoutsuwa

備前太鼓一輪挿し

備前太鼓一輪挿し_c0223222_257828.jpg備前焼の一輪挿しです。
口の部分が欠損して、
胴の細工の継ぎ目が焼割れをおこしていました。
口の部分は、パテで整形し、
焼き割れは漆を流し込んで水漏れを止めました。
備前の窯変の色に合わせて銀を蒔いて仕上げました。
# by tsukuroinoutsuwa | 2009-10-27 03:02 | 花器(投入/水盤など)

彩釉一輪挿し

彩釉一輪挿し_c0223222_2534085.jpg白いうわぐすりの一輪挿しです。
口の部分が欠損していましたので
パテで整形し、金を蒔いて仕上げました。

お客様の一番のお気に入りだそうです。
# by tsukuroinoutsuwa | 2009-10-27 02:56 | 花器(投入/水盤など)

織部急須

織部急須_c0223222_18543947.jpg織部の急須です。
注ぎ口が欠損したまま使われていました。
パテで整形し青みの金を蒔きました。
生まれ変わって食卓で活躍しているそうです。
# by tsukuroinoutsuwa | 2009-10-27 02:03 | 茶器(茶碗/宝瓶など)

灰釉七寸皿

灰釉七寸皿_c0223222_1902816.jpg藁灰の釉薬が美しいお皿です。
縁にわずかにホツレがありました。
漆で補修して金を蒔きました。
# by tsukuroinoutsuwa | 2009-10-27 02:02 | 食器(皿/鉢/椀など)

灰釉鉄絵付小鉢

灰釉鉄絵付小鉢_c0223222_19242983.jpg藁灰の釉薬と鉄の絵付けが大胆な小鉢です。
写真では見えませんが裏側に草の文様が
軽快な筆さばきで描かれています。
バラバラに割れた上に
大きく欠損している部分がありました。
パテで整形した後に金を蒔きました。
大胆な柄と大きな繕い跡がよく映ります。
# by tsukuroinoutsuwa | 2009-10-27 02:01 | 食器(皿/鉢/椀など)